江ノ島の目線を独占できるマーケティングツールとして期待。
サイトジャック株式会社(本社:東京都杉並区、代表者:山田 拓人)は、日本を代表する海水浴場『片瀬江ノ島海岸東浜』にて2020年7月1日(水)~8月31日(月)の間、江ノ島で初の試み且つ、唯一となる大型デジタルサイネージを採用したビーチハウス『the pink』をオープンします。 https://www.sightjack.com/enoshimajack

場所は毎夏約100万人の来場者数を誇る日本を代表するビーチ、片瀬江ノ島海岸東浜。「片瀬江ノ島駅」から江ノ島方面に向かう導線上にあり、バス停留所の「江ノ島」及び「江ノ島海岸」の真下、江ノ島海岸東浜に向かうビーチ利用客のみではなく、江ノ島に向かう観光客の目にも止まる好立地となっております。 また、江ノ島海岸東浜の対岸に位置する江ノ島ヨットハーバーでは、東京オリンピックのセーリング競技が行われるため、インバウンドマーケティングツールとしての利用も期待できると考えております。

今まで以上に多様性の重要性が問われる、オリンピックイヤーの今年。『これからの海の家』をテーマとし、「愛と気遣い、優しさ、配慮、自己受容」などの意味を持つピンク色を基調とした内外装、オシャレな容器やメニューにも拘った新感覚のビーチハウスとして、話題性に富んだコンテンツを発信する場所作りを目指すと同時に、江ノ島史上初、且つ、唯一となるLEDビジョンを3面設置し、海の家の壁面、道路側、海側の3面に向けて動画のプロモーションを行えるという特徴も兼ね備えております。 <LEDビジョン詳細> 東面:W4,800mm×H2,700mm 北面:W10,400×H2,700mm 西面:W4,800mm×H2,700mm たくさんの利用者の方、また、サイネージ媒体への広告をご検討の方からのご縁を心よりお待ち申し上げております。

■株式会社SightJackコメント 従来のただ飲食を提供する海の家ではなく、2020年からの『新しい海の家』にふさわしい、やさしくワクワクするような場をつくることを目指すと同時に、設置するサイネージに来場者が写真やテキストをポストできたり、組合が多言語でアナウンスを流すことができたりと、今までにない、そこでしか味わえないインタラクティブな仕掛けと仕組みを用意して参ります。 ■サイトジャック株式会社概要 商 号︓ サイトジャック株式会社 代表者︓ 山田 拓人 所在地︓ 〒168-0063 東京都杉並区和泉1-30-8 FRANCESCA EAST105 設 ⽴ : 2018年8月 URL ︓ https://www.sightjack.com/ 事 業 :屋外広告事業/ プロモーション、企画事業/ デジタルサイネージプラットフォーム開発運営/ ARサービス開発運営/ビーチハウス the pink 開発運営/ 各種クリエイティブワーク
■ビーチハウス「the pink」
URL ︓ https://www.sightjack.com/enoshimajack 設置場所:江ノ島片瀬海岸東浜 海の家 No.25 設置期間:2020年7月1日~8月31日(62日間) 営業時間:8:00 ~ 20:00(12h) スペース:60坪 実施内容:デジタルサイネージ ビーチハウス運営 来場者数:約1,000,000人 主 催:Sight Jack株式会社 企画協力:株式会社テクロス・株式会社Hyper AD・DJ WORKS 制作協力:株式会社WAOCON・AI TERADA 備 考:東浜対岸のヨットハーバーにて、オリンピック・セーリング競技開催(2020年7月15日~8月5日)
ーー
#thepink #enoshimajack #beach #bar #beachbar #kanagawa #fujisawa #海の家 #ビーチハウス #ビーチバー #サイネージ #江ノ島 #神奈川 #藤沢