
SCROLL

次の世代に、
自由な挑戦と失敗のできる場を。
人々の視界を奪える機会を。
失敗とは悪なのか、成果なのか。
変化とは悪なのか、進歩なのか。
新しきは悪なのか、希望なのか。
変革を求め現状打破を試みる挑戦者たちは時に、
現状維持を正義とする世界では VILLAIN(悪者)となる。
何百トンもの鉄の塊を、何百の人を乗せて空に飛ばしたように。
遠く離れた人間と、自由に会話が可能になったように。
我々が今当たり前に享受している世界を変えた『何か』は、
無限に襲いくる罵詈雑言や不安・孤独のいずれにも屈せず、
変革のため人生を賭けて挑戦と失敗を繰り返し続けた
どこかのVILLANの、狂気的な熱量の先に生まれてきた。
そんな挑戦者が悪ならば、我々は悪でかまわない。
そんな挑戦者が悪ならば、我々はその仲間でいい。
VILLAIN は確固たる意思と信念、計画を持ち、
世界に変革をもたらしに突如としてやってくる。
次の世代の VILLAINS(挑戦者たち)に必要となる、
自由な挑戦と失敗のできる場と、人々の視界(思考と視野の範囲)を奪い、新たな当たり前を生み出す機会を創造する。
PROJECT


APP STORE
FOR DIGITAL SINGS
[ Sight Jack ]
デジタルサイネージ専用アプリマーケットプラットフォーム『Sight Jack』の開発を行っています。
Sight Jack 利用することで、アプリによって自由にサイネージの機能拡張や管理を行うことができます。
また、アプリにより消費者のスマホと連動する施策もあっという間に。

SMART BEACH PRJ
#01. ENOSHIMA
スマートビーチプロジェクトとは、
IoT・デジタル・テクノロジーの力によってビーチサイドに存在する課題解決と循環経済生み出す、世界初となるサーキュラービーチの開発・運営プロジェクトです。
現在、毎夏155万人の海水浴客を誇る日本一のビーチ、江ノ島にて、東浜におけるサイネージテクノロジーを軸としたビーチサイド開発の独占契約を江ノ島海岸東浜海水浴場営業組合より正式に獲得。
2023年夏『江ノ島スマートビーチ』実装開始に向け、企画・開発・準備を進めております。

ROPPONGI BAR
詳細非公開